テンガ 3D 使い方
繰り返し使用できるタイプ
テンガ3D 使い方ガイド
画像と文章で分かりやすく解説します。
テンガ3Dの使い方

テンガ3dの使い方です。

ケースを開け、3d本体を取り出します。

次に穴側から手を入れ、本体をひっくり返します。

次に挿入口と本体内部にローションを塗ります。※付属のローションは一回分です。

内部の空気を抜きながら挿入します。使い方はとてもシンプルです。ご自由に動かしてお楽しみください。

ご使用後、本体(ゲル)を付属のトレーに立てることができます。

使い終わったテンガ3dは、ひっくり返しながら水でよく洗い流してください。

洗浄後は内部のディーテール面を表側にひっくり返して台座に挿し、乾燥させます。

乾燥したらケースのカバーをかぶせて保管します。